Kazuhiko Akiyama Official Blog

「 仮想化ネットワーク構築のイノベーションサポーター 」 VMwareやXenAppを活用し、イノベーションをサポートします。四方良しの考えのもと、新しい価値の創造や、コスト削減、事業継続に取り組んでいます。

経済産業省

ITCに求められるものは、売上を上げるためのIT活用提案

売上を上げるためのIT活用提案が貴方は出来ますか? IT導入後に効果を見据えた提案が貴方は出来ますか? モバイルなど新しいツールの紹介が貴方は出来ますか? 経営者の思いを理解する力は貴方はありますか? はい。私は出来ます。 企業がして欲しいこと…

東日本震災復興支援プログラムサイトおよびプログラム案内所のクローズについて

ITコーディネータ協会では、さる3月22日よりITコーディネータ協会のホームページ上に、「東日本震災復興支援プログラム」サイトを、6月8日からはそれらのサイトに掲載された無償支援プログラムの「東日本震災復興支援プログラム案内所(略称:プログラム案内…

「平成22年度中小企業の動向」の概要

中小企業庁サイトから転記 http://www.chusho.meti.go.jp/pamflet/hakusyo/110701hakusyo.html 1.「平成22年度中小企業の動向」の概要 2011年3月11日に発生した東日本大震災により、中小企業は、津波、地震による産業基盤の壊滅、工場、店舗の損壊、原子力発…

東日本震災復興支援プログラム案内所開設

ITコーディネータ協会では、先に発表したIT支援プログラム「東日本震災復興支援プログラム」 について、有効に使えるものがあるかどうかを直接にアドバイスする、東日本震災復興支援 プログラム案内所(略称:プログラム案内所)を開設しました。 ◆受付方法 …

ITコーディネータ資格更新

昨日、何気なしにITコーディネータ協会のホームページを見て、更新時期が来ていることに気付きました。 そういえば毎年この時期だったのも思い出し、昨年から今年にかけて講習会などの修了証をさがし無事更新を終えることができました。 ITコーディネータの…

中小企業施策についてのご案内

1.「中小企業向け資金繰り支援策ガイドブック」(Ver.1) 特別相談窓口の全国での設置をはじめ、今回の災害に対し中小企業庁がこれま で発表した資金繰り支援策や、「中小企業電話相談ナビダイヤル」のご紹介を、 わかりやすい広報資料としてまとめました…

東日本震災復興支援プログラム その2

復興支援プログラムが増えてきています。 詳しくは、ITコーディネータ協会HPを参照ください。 http://www.itc.or.jp/news/20110322.html 項番 会社名 内容 掲載日 1 (株)日立情報システムズ 東北地方太平洋沖地震被災地の救援支援、復旧・復興支援として、…

東日本震災復興支援プログラム

ITコーディネータ協会では、3月11日に発生した東北地方太平洋沖大地震で被災した被災者の方々の復興を支援するためにIT企業各社が提供する無償提供プログラムを紹介する「東日本震災復興支援プログラム」サイトを立ち上げました。 項番 会社名 内容 掲載日 1…

無料セミナー「情報セキュリティセミナー」開催について

今年もやります。 情報セキュリティセミナー2010年度版 中小企業の現場を意識し、グループディスカッションによる以下の内容で講習を行います。 ①リスク発見演習: →事例ビデオを基にグループディスカッションすることで、そこに潜むリスクの発見を行う…

IT経営ってなあに?

IT経営ロードマップ改訂版(平成22年3月経済産業省)によると、 IT投資本来の効果を享受するためには、目的なく、単に現業をIT化するだけでは、十分であり、自社のビジネスモデルを再確認したうえで、経営の視点を得ながら,業務とITとの橋渡しを行ってい…

「経済産業省所管独立行政法人の改革について」の一部

4月19日「経済産業省所管独立行政法人の改革について」が公表されていました。 その中、IT関連で気になった点をピックアップすると、 中小企業基盤整備機構 1、既存の高度化事業のうち、政策的意識が低下した「連鎖化事業」や「経営改革事業」などを 廃止す…