Kazuhiko Akiyama Official Blog

「 仮想化ネットワーク構築のイノベーションサポーター 」 VMwareやXenAppを活用し、イノベーションをサポートします。四方良しの考えのもと、新しい価値の創造や、コスト削減、事業継続に取り組んでいます。

Bluetooth接続のマウスの反応

Windows 8.1 のタブレット機にBluetooth接続で、マウスとキーボードを使用しているが、マウスが時々反応しなくなります。

デバイスとプリンター設定から、マウスのプロパティ画面を触ったり、タブレット自体を再起動したりして、今まで使用してきました。

手間なので、google先生に聞いた方法で、改善するかテスト中です。

変更箇所は次の2点。

1、「コントロールパネル」⇒「デバイスマネージャー」⇒「Bluetooth」⇒「Bluetooth無線」で、「電源の管理」タブをクリックして 「電力の節約のために、コンピューターでこのデバイスの電源をオフにできるようにする」のチェックを外す。

2、「コントロールパネル」⇒「ネットワークと共有センター」⇒「アダプターの設定の変更」で、「Bluetooth ネットワーク接続」  で右クリックし「このネットワーク デバイスを無効にする」を選択する。

wordpressのブログをfeelmeに表示するテスト

このページをfeelmeのブログ設定(外部読み込み)に設定しようとしたが、次の方法で上手くいきそうな感じ。 rssフィールドとして、http://itclamplighter.wordpress.com/?feed=rss2 を、feelmeに設定。 うまくいくか?

→いつまでたっても、feelmeには表示されない。

【JUVENA】lenovo ideapad miix2 8用BluetoothワイヤレスキーボードPUレザーケース付

上記商品を購入してつまずいた点が2点ありました。 1つは、キーボード配列がおかしく、特に@が入力できず、困ったこと。 もう一つは、IME切替が、command+spaceでできないことでした。

キーボード配列は、101キーに変更することで対応できました。 具体的には次の方法をとりました。

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\i8042prt\Parameters] 以下のレジストリを以下のように設定します。 名前               種類       データ LayerDriverJPN        REG_SZ kbd101.dll OverrideKeyboardIdentifier REG_SZ PCAT_101KEY OverrideKeyboardSubtype DWORD 0 OverrideKeyboardType DWORD 7

次はIME切替ですが、次のツールを使用しました。 CmdSpace(Ver 1.1.0)              http://www.tanaka.tc/cgi-local/cmdsp_dl.cgi

これで問題解解決です。

IEのバージョンで挙動を確認する方法

セキュリイティの問題はあるものの、企業ではWevブラウザーとしてIEを使用しているお客様が多いと思われます。 しかしアプリ開発ですはサポートするバージョンをテストするのに多くのPCを保存していましたが、次のサイトが助けてくれそうです。

90日間色々なVersionをテスト出来ます。

Modem.IEです。

興味のある方はgoogle先生でぐぐってください。

Windows8に再度開発環境を構築する。

しばらくAndroid開発から離れていましたが、作ってみたいアプリケーションができたので、新しいPCに環境を構築することにします。 本やネットの情報を元にやってみるのでうまくいくか。 頑張ってみよう。 今日の作業はEclipsの導入から。

1、http://mergedoc.sourceforge.jp/#pleiades.htmlから、取り合えず最新版をダウンロードします。   前のバージョンは3.7でしたが、今回は4.3に挑戦。   「Java 64bit Full Edition」をダウンロード。   ダウンロードした、「pleiades-e4.3-java-jre_20140321.zip」を解凍する。   解凍した「pleiades」フォルダー毎、C:\直下にフォルダーを移動する。

2、起動   C:\pleiades\eclipse\eclipse.exeをダブルクリックする。   最初すごく時間がかかり不安になりますが、ひたすら待ってワークススペースの設定画面が表示された使用するディレクトリを指定する。

3、ADTをインストール   「ヘルプ」⇒「新規ソフトウェアのインストール...」   「追加」ボタンをクリック   リポジトリーの追加画面で、「名前」には適当な名称を入力し、ロケーションには「https://dl-ssl.google.com/android/eclipse/」と入力   開発ツールすべてを選択(今回5つありました)して、次へ   ここからデフォルトのまま、インストール(セキュリティー警告もOKとする)   再起動を求められたら、今すぐ再起動 4、SDKのインストール   http://developer.android.com/sdk/index.html からダウンロード   解凍   Android SDK Managerを起動して、SDK Platformなどをインストール

eclipseの設定は後日         

Linux(GUI)へのリモートデスクトップ設定

ssh接続によるターミナルからサーバーをメンテナンスしておりますが、1台だけGUIで構築したサーバーがあったことを思い出し、メンテナンス環境を構築したときのメモです。

次のサイトを参考にさせていただきました。ありがとうございます。 http://cobitech.blogspot.jp/2014/01/centos-65.html

手順は以下の通りです。Windowsから作業します。

1. EPEL を使用できるように、rpmパッケージをインストール

・ http://dl.fedoraproject.org/pub/epel/6/x86_64/epel-release-6-8.noarch.rpm にChromeからアクセス ・ WinSCPなどを使用して、ダウンロードしたepel-release-6-8.noarch.rpmファイルを対象のサーバーの/tmpにコピー ・対象のサーバーにssh接続し、rootユーザーに移行 ・ rpmパッケージのインストール

rpm -ivh epel-release-6-8.noarch.rpm

2. xrdp パッケージのインストール

・ rootユーザーで次のコマンドを実行

yum -y install xrdp

  1. ファイヤーウォール設定

・ファイヤーウォールの設定(どうやら 3389/tcpポートを解放する必要があるようだが、今回は無視)

service iptables stop

chkconfig iptables off

4. 日本語キーボードの設定

・  [Xrdp-devel] Keyboard issue and Japanese Keyboard Layout から km-e0010411.ini をダウンロードし、WinSCP等を使用して/tmpに保存

・ /etc/xrdp 以下にコピーします。

cp -p /tmp/km-e0010411.ini /etc/xrdp/km-0411.ini

cd /etc/xrdp

ln -s km-0411.ini km-e0010411.ini

ln -s km-0411.ini km-e0200411.ini

ln -s km-0411.ini km-e0210411.ini

5.サービスの起動

service xrdp start

chkconfig xrdp on

6、リモートデスクトップからアクセス

セキュリティ事故の最新事情とせの背景と対策を探る

慶應義塾大学環境情報学部教授 武田圭史氏の講演を聞く機会がありました。

途中PPが動作しないハプニングがあり時間調整の関係で、内容がうまく伝わって来なかったのが残念でした。 誤字脱字、聞き取れなかった箇所がありますが、大体次のような内容だったと思われます。

1.セキュリティ事故の歴史 ~2009年まで  2000年 中央省庁におけるweb大量改ざん  2001年 日本民間企業等におけるweb大量改ざん  2002年 CodeRed.Nimdaワーム大規模感染  2003年 SQLSlammer.Blasterワーム大規模感染  2007年 エストニア、ロシア兵士像移転に伴うサイバー攻撃  2008年 グルジアにおけるサイバー攻撃  2009年 米韓政府機関等サイトに対するDDoS攻撃        Operation Aurora

 この当時を振り返ると、  「興味本位の愉快犯」、「管理設定のミス」、「技術的挑戦」  から、内部犯行、経済的利益の追求、政治的な影響を意図してきたと思われる。

2,2010年からの情報セキュリティリスク  2010年 制御システムの攻撃 Stuxnetワーム        尖閣諸島ビデオ流出        中国紅客連盟から日本官公庁への攻撃        警視庁公安部捜査資料流出        Wikikeaks        Anonymousによる、PaypalAmazonへの攻撃  2011年 制御システムに潜伏するDuquワーム(トロイの木馬)        RSA SecureID技術情報漏洩        Comodo社登録局不正侵入され偽証明書が発行される        DigiNotar社登録局不正侵入され偽証明書が発行される        防衛産業、衆参議院に対する標的型攻撃  2012年 FBIとロンドン警視庁・・・・・        Flame        米国政府のサイバー攻撃への関与        Anonymous OpJapan

3,いましなければならない対策は?   ・脅威状態に応じた動的セキュリティ   ・実効的な情報共有   ・人的資源の活用